宮城県の高千穂町という場所をご存知ですか?
有名な観光スポットでいいますと、
溶岩でできた高い断崖、
その間に流れている川を下る
“高千穂峡”というところが有名らしいですね!
ちなみに僕は訪れるまで高千穂という場所が
どこの県のどこに位置するのか、
それどころか地名すら全く知りませんでした笑
知識がない時は仲間任せが一番!
ということで、
仲間の腰巾着をしながらw
今回は高千穂峡ではなく、
高千穂のパワースポット“荒立神社”
古事記の舞台“天岩戸神社”を参拝しました!
高千穂の”荒立神社”
そんなこんなで高千穂町の中心部より
ちょっと南に位置する
“荒立神社”にやって参りました!
荒立神社の入り口はとてもわかりやすく、
道路沿いに鳥居が立っているので一目瞭然です!
ただ、ここから歩いて拝殿まで行くとなると
そこそこ上り歩くことになりますので、
車で鳥居をくぐって上ることをオススメします笑
荒立神社の高千穂の神社マップがございました。
さすが、天孫降臨の地!
1,2日では廻りきれない神社の数です笑
御祭神は
“猿田彦命(さるたひこのみこと)”
“天鈿女命(あめのうずめのみこと)”
両名が結婚してここに住まわれたとのこと。
芸能や縁結びにご利益があるとされているらしいです。
芸能人の方もよくお忍びで来れるとか!?
境内にはこのような板木があちこちに点在しております。
それぞれの板木は異なった意味のご利益が込められており、
力強く7回叩くと願いが叶うと言われております。
端から端まで動画に納めましたので、
荒立神社を雰囲気を感じてみてください!
日本神話の舞台”天岩戸神社”
荒立神社から北上して次の目的地である
“天岩戸神社”にやってきました!
この神社はめちゃめちゃ有名ですよねー!!
(といいながら僕は全く知りませんでした笑)
今回はガイド様についていただき、
境内をご案内いただきながら参拝いたしました。
日本神話であります
“古事記”と“日本書紀”はご存知かと思われますが
その話の中にてできます
“天照大神(あまてらすおおみかみ)”が
お隠れになられた“天岩戸”と呼ばれる洞窟が
御神体として祀られております。
日本神話の舞台となっており、
とてつもなく神聖な場所でございます!
こちらも動画に納めましたので、
天岩戸神社の神聖な雰囲気を味わってみてください!
西本宮・東本宮の他、
八百万の神々が集まったと言われる
“天安河原(あまのやすがわら)”を訪れた後に、
御祈祷もバッチリしていただき
心身共に清らかになったのではないのでしょうか!?
撤下品としましてお箸をいただきました!
日常で愛用しております笑
水神様が住まれる”八大龍王水神”
一通り参拝を終えた後にガイド様に連れられ
“八大龍王水神”にやってまいりました。
“天岩戸神社”から車で約5分、
そう遠くはないですね!
古事記が編纂されて頃よりも歴史は古く、
外頃にはすでに水神様が祀られていたそうです。
境内の入り口にはものすごく
立派な榎の御神木がございます。
ここまでは撮影が可能ですが、
その先、ロープの張られている区画は
撮影が不可ですので気をつけてください!
高千穂に訪れる前にやっておいた方がいいこと
知らない場所に知らないまま廻った神社ツアーでしたが、
後日に「どんな場所か触りだけでも知っておくか…」
とさすがに思いまして、
古事記について少しだけ勉強をしました笑
created by Rinker
¥1,320
(2024/09/16 01:27:32時点 楽天市場調べ-詳細)
“マンガ 面白いほどよくわかる!古事記 “
という本がとても読みやすく、
かつ触りだけを知るなら十分すぎるものとなっています!
古事記を少し学んで感じたのですが、
高千穂に訪れる際に
古事記のルーツを知って行くのと知らずに行くのは
楽しさの差がマジで雲泥の差です!
もし訪れる際は少しでも古事記の知識を入れておくことを
マジでオススメします!
僕は未だに
「高千穂に行く前に読んでおけばよかった〜」
と後悔し続けております笑
是非とも高千穂の神社に訪れる際は、
少しでも知識を入れてから訪れてみてください!
動画をご覧いただきありがとうございます!
- ためになった
- おもしろかった
- 興味深かった
など!感じることがございましたら!
▼チャンネル登録をポチッと▼
していただけますと嬉しいです!
是非ともよろしくお願いいたします!
LINE公式アカウントでライダー仲間募集中!
- バイク×旅での出来事・出会い
- 旅先での経験から感じたこと
- ライダーにとって有益な情報
馬鹿な話もアリ!真面目な話もアリ!
脳内垂れ流しの配信をしております!
▼画像クリックで友達追加!▼