年が明けてすぐの冬の時期、
東京都渋谷区代々木に位置する
明治神宮へ参拝しました。
 
 

代々木駅からまったり向かう

明治神宮への最寄りの駅は
南側の原宿駅か北側の代々木駅北参道駅
西側の参宮橋駅のいずれかになります。
 
 
今回は代々木駅からまったり向かいましたが、
結論から言うと悪手でした笑
 
待ち合わせ場所が南側だったのですが、
外周を沿う形の道中が意外と高低差があり
結果20分ほど苦労して歩くことになりました。
 
 
南側の入り口の正面にある神宮橋
これが見えればすぐそこですね。
ちなみにこの撮影位置の真後ろに原宿駅があります。
 

杜のテラスで待ち合わせ

 
神宮橋を超えると開けた場所があり、
その奥に木々が広がる景色が見えます。
ここが明治神宮の入り口ですね。
 
 
この撮影位置の真後ろに
カフェ森のテラスさんがございます。
 
 
テラス席として並べてある外のテーブルで食べるも良し、
店内で落ち着いて食べるも良し、
明治神宮を目の前にほっと一息つける
とても立地の良き場所です。
 

明治神宮を歩く

明治神宮は東京ドーム15個分の広さの境内で、入口は3か所あります。JR、地下鉄、私鉄の駅から歩いてすぐです。
鳥居をくぐると、そこは大きな杜(もり)につつまれた御神域。
 
 
 
東京の都会の真ん中とは思えない
緑の多い不思議な空間が広がっております。
 
 
東京ドーム15個と聞けばかなり広く感じますが、
本殿へ参拝するなら1時間もかからず、
ゆっくり隅々まで見るなら3時間ほどかかるかなー、
とそんな感じの御神域です。
 
 
 
押さえておきたい場所として、
  • 清正井(きよまさのいど)
  • 本殿
この2か所を目の前に見ることが出来れば
満足度は高くなるかと思います。
 
 
参道は広く、シーズンでなければ人もそれほど多くなく、
日を選べば気兼ねなく楽しむことが出来るでしょう。
 

清正井(きよまさのいど)で涼む

 
南側から参道を歩き続けていくと、
左手にこのような立て札が見えてきます。
 
 
参道から少し逸れて明治神宮内にある庭園、
御苑を入場料500円で眺めることが出来ます。
 
 
 
ここら一帯が明治天皇が建てられた
休処とのことらしいです。
 
 
この時期、季節は冬でしたが、
池の水は抜けちゃっていましたね。残念。
 
 
季節によって異なった光景が広がるようですので、
また他の時期にも訪れてみたくなりますね!
 
 
御苑の奥まで入り込むと
清正井がひっそりとございます。
 
 
奥の丸いところから
ひんやり見た目清らかな水が湧き続けており、
近くに行って触れることもできます。
 
 
ただ、飲用には適していないらしいので、
飲まないようにだけご注意ください。
 

本殿で拝む

 
参道に戻り少し歩くと本殿が見えてきます。
 
 
 
本殿手前に手水所がありますので、
しっかり手を清めてから入りましょう。
 
 
 
 
 
本殿はさすがに人が多いですね!
ちょうどこの時に挙式があったようで、
参拝客にも見守られながら東から西へ歩かれておりました。
 
 
この列に並んで参拝するのですが、
この人の量ですと10分もかかりませんので
ゆっくり気楽に待っていきましょう。
 
 
それにしても雲一つない快晴ですね笑
今年1年で最も天気に訪れたかもしれません。
 
 
東に出ると長殿となり社務所もございますので、
おみくじやお守り、御朱印などが欲しい方は
こちらに足を運んでみてください。
 
 
東京のど真ん中にこれほどの緑が広がっていること、
関東圏以外の方は意外と知らないのではないでしょうか?
 
東京に来た際には大都会観光ももちろん良いですが、
明治神宮にも是非とも訪れてみてください!